大会ご案内

高校生による主な女子硬式野球全国大会

高校生による女子硬式野球の大会は1997年8月の夏の選手権大会を皮切りに、2000年4月には春の選抜大会が兵庫県市島町で開催され、2010年8月にはユース(U-18)大会が埼玉県加須市・佐野市で開催された。


全国高等学校
女子硬式野球選手権大会

(夏の全国大会)

夏の全国大会

この大会の2年前に日本初の「日中対抗女子中学高校親善野球大会」、翌年「日韓親善女子高校野球優勝大会」を開催して後、四津浩平が私財を投じて97年東京都福生市で第1回を開催し、07年には第6回を東京都大田区、08年第7回を埼玉県大宮市・加須市、第8回からは兵庫県丹波市に移管され現在に至り、高校女子硬式野球の聖地になっている。



全国高等学校
女子硬式野球選抜大会

(春の全国大会)

春の全国大会

兵庫県市島町が総合運動公園「スポーツピアいちじま」の竣工に伴い、こけら落としの大会として00年4月に開催した。14年第15回からは東日本大震災が発生後の東日本の活性化を目的に関東に移管され、翌年15年からは埼玉県加須市に移管され現在に至り、女子硬式野球のメッカとなっている。



全国女子硬式野球
ユース選手権大会

(秋の全国大会)

秋の全国大会

女子硬式野球の父である四津の遺志であった中学生、高校生を中心にした大会がなかったことと、女子硬式野球の底辺拡大と海外からのチームを招き、国際交流も図りたいとの趣旨で2010年8月に埼玉県加須市・栃木県佐野市で開催となり現在に至り、加須市がユース大会の聖地となっている。

全国高等学校女子硬式野球
選手権大会・歴代優勝校

20回優 勝 = 神戸弘陵学園高等学校
準優勝 = 神村学園高等学校
19回優 勝 = 埼玉栄高等学校
準優勝 = 駒沢学園女子高等学校
18回優 勝 = 福知山成美高等学校
準優勝 = 花咲徳栄高等学校
17回優 勝 = 埼玉栄高等学校
準優勝 = 蒲田女子高等学校
16回優 勝 = 花咲徳栄高等学校
準優勝 = 埼玉栄高等学校
15回優 勝 = 埼玉栄高等学校
準優勝 = 花咲徳栄高等学校
14回優 勝 = 駒沢学園女子高等学校
準優勝 = 花咲徳栄高等学校
13回優 勝 = 花咲徳栄高等学校
準優勝 = 埼玉栄高等学校
12回優 勝 = 駒沢学園女子高等学校
優勝 = 花咲徳栄高等学校
11回優 勝 = 埼玉栄高等学校
準優勝 = 花咲徳栄高等学校
10回 優 勝 = 埼玉栄高等学校
準優勝 = 花咲徳栄高等学校
09回優 勝 = 神村学園高等学校
準優勝 = 埼玉栄高等学校
08回優 勝 = 神村学園高等学校
準優勝 = 埼玉栄高等学校
07回優 勝 = 神村学園高等学校
準優勝 = 埼玉栄高等学校
06回優 勝 = 埼玉栄高等学校
準優勝 = 駒沢学園女子高等学校
05回優 勝 = 神村学園高等学校
準優勝 = 蒲田女子高等学校
04回優 勝 = 神村学園高等学校
準優勝 = 蒲田女子高等学校
03回優 勝 = 神村学園高等学校
準優勝 = 浜名高等学校
02回優 勝 = 習志野高等学校
準優勝 = 水戸商業高等学校
01回優 勝 = 夙川学院高等学校
準優勝 = 駒沢学園女子高等学校

全国高等学校女子硬式野球
選抜大会・歴代優勝校

18回優 勝 = 履正社高等学校
準優勝 = 埼玉栄高等学校
17回優 勝 = 埼玉栄高等学校
準優勝 = 駒沢学園女子高等学校
16回優 勝 = 京都外大西高等学校
準優勝 = 神戸弘陵学園高等学校
 15回優 勝 = 蒲田女子高等学校
準優勝 = 福知山成美高等学校
 14回優 勝 = 花咲徳栄高等学校
準優勝 = 蒲田女子高等学校
13 回優 勝 = 埼玉栄高等学校
準優勝 = 福知山成美高等学校
12 回 12回大会は、東北大震災
のため中止となりました
11 回優 勝 = 蒲田女子高等学校
準優勝 = 埼玉栄高等学校
10 回優 勝 = 花咲徳栄高等学校
準優勝 = 駒沢学園女子高等学校
09回優 勝 = 埼玉栄高等学校
準優勝 = 神村学園高等学校
08 回優 勝 = 神村学園高等学校
準優勝 = 駒沢学園女子高等学校
07 回優 勝 = 花咲徳栄高等学校
準優勝 = 神村学園高等学校
06 回優 勝 = 埼玉栄高等学校
準優勝 = 神村学園高等学校
05 回優 勝 = 駒沢学園女子高等学校
準優勝 = 埼玉栄高等学校
04 回優 勝 = 埼玉栄高等学校
準優勝 = 駒沢学園女子高等学校
03 回優 勝 = 神村学園高等学校
準優勝 = 駒沢学園女子高等学校
02 回優 勝 = 埼玉栄高等学校
準優勝 = 駒沢学園女子高等学校
 01回優 勝 = 神村学園高等学校
準優勝 = 福知山女子高等学校


全国高等学校女子硬式野球
ユース大会・歴代優勝校

07回優 勝 = 神戸弘陵学園高等学校
準優勝 = 履正社高等学校
06回優 勝 = 横浜隼人高等学校
準優勝 = 京都外大西高等学校
05回優 勝 = 福知山成美高等学校
準優勝 = 駒沢学園女子高等学校
04回優 勝 = チームトクハル
準優勝 = 蒲田女子高等学校
03回優 勝 = 蒲田女子高等学校
準優勝 = 蒲女シーガルズ
02回優 勝 = 花咲徳栄高等学校
準優勝 = オレンジレディース
01回 優 勝 = メタルテック香港
準優勝 = 駒沢学園女子高等学校
上部へスクロール